さてさて、ドバイからのブログを書いて以来何か月振りでしょうか!
あれが8月の下旬だったから、7か月半振りですね。
ブログってのは一旦書かなくなると、なんかめんどくさいというか、日常の別のことに気を取られてしまってついつい後回しになりがちですよね。そうやってこのブログを消滅させるのもなんか癪なので、きっと誰も見ていないとは思うけど、再開することにします。
そうだな、日本に戻ってきてからの僕は、帰国翌日に家を探して契約し(ま、事前にある程度根回ししていたわけではありますが)、オフィスに戻ってなし崩し的に仕事に巻き込まれ、留学で得たものの裏で失った(仕事上の)ものの大きさに打ちのめされそうになりながらも新機軸を模索するようになり・・・という具合でなんとかここまでやってきました。
それにしても、7年間日本での生活の基盤がなかったということは、つまりその間に普通の人なら持っているべきものを全く持っていなかったということを意味するわけで(それに7年前は独身、今は既婚者!)、完全私費留学帰りのおサイフには至って厳しい出費があまたありました。それこそ家具や家電から始まり、最後はクルマまで買ってしまいました(まあ、クルマはおまけのようなものですが。)。
帰国してしばらくは、日本で生活することそれ自体に違和感があって、一時帰国的な気分から抜け出せない状態が続きました。生活のすべてが日本語だけで処理できてしまうことについてもなんだか変な感じがしてなりませんでした。最近かな、ようやくそんな違和感が薄れてきたのは。
ともあれ、これからも(留学時代のような頻度はないと思いますが)折に触れて書いていきたいと思いますので、よろしくお願いします!
あれが8月の下旬だったから、7か月半振りですね。
ブログってのは一旦書かなくなると、なんかめんどくさいというか、日常の別のことに気を取られてしまってついつい後回しになりがちですよね。そうやってこのブログを消滅させるのもなんか癪なので、きっと誰も見ていないとは思うけど、再開することにします。
そうだな、日本に戻ってきてからの僕は、帰国翌日に家を探して契約し(ま、事前にある程度根回ししていたわけではありますが)、オフィスに戻ってなし崩し的に仕事に巻き込まれ、留学で得たものの裏で失った(仕事上の)ものの大きさに打ちのめされそうになりながらも新機軸を模索するようになり・・・という具合でなんとかここまでやってきました。
それにしても、7年間日本での生活の基盤がなかったということは、つまりその間に普通の人なら持っているべきものを全く持っていなかったということを意味するわけで(それに7年前は独身、今は既婚者!)、完全私費留学帰りのおサイフには至って厳しい出費があまたありました。それこそ家具や家電から始まり、最後はクルマまで買ってしまいました(まあ、クルマはおまけのようなものですが。)。
帰国してしばらくは、日本で生活することそれ自体に違和感があって、一時帰国的な気分から抜け出せない状態が続きました。生活のすべてが日本語だけで処理できてしまうことについてもなんだか変な感じがしてなりませんでした。最近かな、ようやくそんな違和感が薄れてきたのは。
ともあれ、これからも(留学時代のような頻度はないと思いますが)折に触れて書いていきたいと思いますので、よろしくお願いします!
0 件のコメント:
コメントを投稿